
故障?PS4のコントローラーが動かない時の対処法3パターン
公開日:
:
いつもお世話になっております。
桃太郎王国市原店の伊藤です。今日はお客様からの問い合わせが多い、
PS4のコントローラーが動かない時の対処方法をお知らせします。
多くの場合は壊れていないので安心してください。
もくじ
- リセットする。
- セーフモードの起動
- コードを交換する
1.リセットする。
コントローラのライトバーが白色に点滅している場合に有効です。
コントローラーにはリセットボタンがあるのですがご存じでしょうか?
コントローラーの裏側に空いている穴、この子がリセットボタンです。爪楊枝の裏など尖っていないもので押してください。
PS4に同梱されていたmicroUSBケーブルを使って本体とコントローラを繋いでください。PSボタンを押すとペアリングできるはずです。
2.セーフモードの起動
リセットしても治らない場合は、本体とコントローラを繋いだままセーフモード起動を行います。
公式ページに対処法が載っています。
ソニー公式ページより引用
3.コードを交換する
セーフモードでも治らない場合は、コードの可能性があります。
PS4に同梱されていたmicroUSBケーブルか純正のケーブル以外だと繋がらない場合があります。
接触不良の可能性もあります。
別のコントローラーがある場合は、代わりに別のコントローラーを接続しペアリングしてみてください。
ペアリングできた場合はコントローラー故障の可能性があります。
ペアリングできない場合はケーブルの可能性があります。
新しいケーブルを用意して試してみてください。

ブログの読者になる
ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
関連記事
-
-
買取情報『信長の野望 大志 with パワーアップキット [通常版]』
桃太郎王国新松戸店店長
-
-
桃太郎王国 相模原橋本店の最新買い取り情報『PS5ソフト WARNER BROS. ホグワーツ・レガシー』
桃太郎王国相模原橋本店店長
- PREV
- 桃太郎王国市原店について
- NEXT
- トレカのプロが推奨するカードの反りを直す方法3選